鹿児島スタートアップ
  • Home
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介

Startup

【Zoomインタビュー動画】今を生き抜くために私が考えていること 企業に健康的な働き方を提案する会社「Balance」を起業した坪内百恵さんに聞く
Startup

【Zoomインタビュー動画】今を生き抜くために私が考えていること 企業に健康的な働き方を提案する会社「Balance」を起業した坪内百恵さんに聞く

シリーズ Zoomインタビュー動画 第2回のゲストはこの春起業したばかりの坪内百恵さん 働く人のここ 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年3年前
鹿児島県ビジネスプランコンテスト受賞者に聞く【大賞】林峻平さん
Startup

鹿児島県ビジネスプランコンテスト受賞者に聞く【大賞】林峻平さん

令和元年度鹿児島県ビジネスプランコンテストの受賞者にお話をうかがうシリーズ。今回は、一般部門23件の 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年3年前
Startup

鹿児島県ビジネスプランコンテスト受賞者に聞く【優秀賞】鹿児島大学大学院 林祐作さん

令和元年度鹿児島県ビジネスプランコンテストの受賞者にお話をうかがうシリーズ。今回は、優秀賞に選ばれた 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年3年前
ビジコンでの受賞後の写真
Startup

鹿児島県ビジネスプランコンテスト受賞者に聞く【高校生賞】市来農芸高校

2019年12月15日に開催された、令和元年度鹿児島県ビジネスプランコンテスト。今年度は、一般部門に 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年3年前
鹿児島県ビジコン!大賞は伊佐市地域おこし協力隊の林峻平さんに!!
Startup

鹿児島県ビジコン!大賞は伊佐市地域おこし協力隊の林峻平さんに!!

令和元年度の鹿児島県ビジネスプランコンテストの最終審査会が12月15日に開かれ、14人のファイナリス 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年3年前
鹿児島県ビジネスプランコンテスト最終審査会間もなく開催!渾身のプレゼンを応援しよう!
Startup

鹿児島県ビジネスプランコンテスト最終審査会間もなく開催!渾身のプレゼンを応援しよう!

一般部門9件、高校生部門5件のビジネスプランが1次審査を突破した鹿児島県ビジネスプランコンテスト。1 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年3年前
Startup

鹿児島県ビジネスプランコンテストの専門セミナーが開かれました。

書類審査による1次審査を通過した方を対象に、ビジネスプランのブラッシュアップを図るための専門セミナー 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年3年前
鹿児島県ビジネスプランコンテスト1次審査通過者が決まりました!
Startup

鹿児島県ビジネスプランコンテスト1次審査通過者が決まりました!

今年度の鹿児島県ビジネスプランコンテスト、4人の審査員の方による書類審査の結果、一般部門9件、高校生 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年3年前
1次審査
Startup

鹿児島県ビジネスプランコンテストの1次審査がはじまりました。

  鹿児島県ビジネスプランコンテスト、一般の部、高校生の部、たくさんのご応募をいただきまし 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年3年前
鹿児島県ビジネスプランコンテスト 多彩な顔ぶれの審査員4人が決定!
Startup

鹿児島県ビジネスプランコンテスト 多彩な顔ぶれの審査員4人が決定!

鹿児島県ビジネスプランコンテストの応募締め切りは、9月13日(金)となっています。応募を考えている方 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年3年前

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 次へ
最近の投稿
  • 鹿児島初!活弁士によるシネマライブが開催されます!
  • 団地に楽しいよりどころを!めざすは住民みんなが顔見知りのまち
  • 自分を生きよう!ミセス・インターナショナル&ミズ・ファビュラスに挑む3人の女性達
  • 大好きなサワーポメロの香りを届けたくて 高校生、起業しました!
  • エコストーブを暮らしに!達人黒葛裕紀さんが手にした豊かな時間
Facebook
https://www.facebook.com/tenon.site/
カテゴリー
  • Startup
  • 応募書類
てのん編集部

人ものがたりてのん

  • Home
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • ファイナルステージ観覧申し込み
Kagoshima Startup © All Rights Reserved.