鹿児島スタートアップ
  • Home
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介

Startup

1次審査通過者決定
Startup

令和2年度鹿児島県ビジネスプランコンテスト1次審査通過者が決まりました

令和2年度の鹿児島県ビジネスプランコンテスト、4人の審査員の方による書類審査の結果、一般部門8件、高 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:2年2年前
Startup

鹿児島県ビジネスプランコンテスト 審査員の横顔 脇野真梨江さん

鹿児島から生まれる新しいビジネスを後押しする鹿児島県ビジネスプランコンテスト。今年度の募集は9月30 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:2年2年前
審査員の横顔 門田晶子さん
Startup

鹿児島県ビジネスプランコンテスト 審査員の横顔 門田晶子さん

鹿児島から生まれる新しいビジネスを後押しする鹿児島県ビジネスプランコンテスト。今年度の参加者を募集中 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:2年2年前
鹿児島県商工会連合会の林 輝吉峰さんです。
Startup

鹿児島県ビジネスプランコンテスト 審査員の横顔 鹿児島県商工会連合会 林輝吉峰さん

鹿児島から生まれる新しいビジネスを後押しする鹿児島県ビジネスプランコンテスト。今年度の参加者を募集中 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年2年前
資金調達をサポートするプロフェッショナル、鹿児島県信用保証協会の内村大作さん
Startup

鹿児島県ビジネスプランコンテスト 審査員の横顔 鹿児島県信用保証協会 内村大作さん

鹿児島から生まれる新しいビジネスを後押しする鹿児島県ビジネスプランコンテスト。今年度の参加者を募集中 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年2年前
Startup

審査員決定!令和2年度鹿児島県ビジネスプランコンテスト

鹿児島から新しいビジネスを切り拓いていこうと始まった鹿児島県ビジネスプランコンテスト。既に今年度の募 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年2年前
オンラインセミナー参加者募集中!
Startup

鹿児島県ビジネスプランコンテスト オンラインセミナー参加者募集(終了しました)

7月1日から募集が始まった、令和2年度鹿児島県ビジネスプランコンテスト。 1次審査は、応募した方々か 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年2年前
令和二年度鹿児島県ビジネスプランコンテストの募集
Startup

令和2年度鹿児島県ビジネスプランコンテストの募集が始まりました!

鹿児島で新たなビジネスを始めようと模索しているみなさん、そのプランを鹿児島県主催のビジネスプランコン 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年2年前
唾液検査で新型コロナの迅速診断に挑む!鹿児島大学 隅田泰生教授
Startup

唾液検査で新型コロナの迅速診断に挑む!鹿児島大学 隅田泰生教授

これまで「てのん」にご登場いただいた方々が、今、新型コロナウイルスにどう向き合い、どう乗り越えようと 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年3年前
起業家 神戸海知代さん
Startup

【Zoomインタビュー動画】今を生き抜くために私が考えている事 起業家 神戸海知代さん

これまで「てのん」にご登場いただいた方々が、今、新型コロナウイルスとどう向き合い、どう乗り越えようと 続きを読む…

投稿者:てのん編集部 投稿日時:3年3年前

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 次へ
最近の投稿
  • 鹿児島初!活弁士によるシネマライブが開催されます!
  • 団地に楽しいよりどころを!めざすは住民みんなが顔見知りのまち
  • 自分を生きよう!ミセス・インターナショナル&ミズ・ファビュラスに挑む3人の女性達
  • 大好きなサワーポメロの香りを届けたくて 高校生、起業しました!
  • エコストーブを暮らしに!達人黒葛裕紀さんが手にした豊かな時間
Facebook
https://www.facebook.com/tenon.site/
カテゴリー
  • Startup
  • 応募書類
てのん編集部

人ものがたりてのん

  • Home
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • ファイナルステージ観覧申し込み
Kagoshima Startup © All Rights Reserved.